【販売終了】スピードライト470EX-AI
バウンス撮影の自動化を実現。
- 価格
-
- 33,000円(税込)
- 消費税率10%対応
- 送料無料
- 会員限定10%OFFクーポン対象対応機種:ALL(EOS M200、EOS M100、EOS M10を除く)
(EOSカメラとの組み合せ使用時の機能一覧詳細はこちら)
※機種によって、使用できる機能には制限があります。
- ※クレジットカードでご購入の場合はカードご利用のご本人確認をさせていただく場合がございます。
ご了承ください。
おすすめポイント
2種類のAIバウンス撮影モード
〈AI.Bフルオート〉適切なバウンス角に自動設定
ポートレート撮影時や物撮り時、スピードライトの光を天井や壁に一度バウンドさせることで、被写体に柔らかな光を当てるバウンス撮影。適切な照射角に設定するには知識が必要ですが、スピードライト 470EX-AIは姿勢を検知する加速度センサーと測距センサー、そして2基のCPUを搭載。適切なバウンス角と発光量を全自動で設定するAIバウンス撮影が可能。初心者でも簡単に、自然なバウンス撮影が行えます。



- ※AI.Bフルオートは、2014年6月までに発売されたレンズ交換式カメラEOSシリーズおよび、EOS Kiss X90、EOS Kiss X80、EOS M5、EOS M6、EOS M3には対応していません。2018年2月25日時点。その他のカメラによって、使用できる機能には制限があります。詳しくは対応カメラをご参照ください。
- ※天井までの距離が約7m以上(目安)離れているときや、撮影する角度が上方向約60°、下方向約60°を超えるときは、発光部は自動的に正面位置に設定されます。
- ※※天井が黒の時やガラスなどの反射物の時には、適切に測距できない場合があります。
- ※AIは、Auto Intelligentの略です。
- ※使用には、単3形アルカリ乾電池4本が必要です。
〈AI.Bセミオート〉手動でバウンス角を設定し、記憶させることも
中級者にオススメなのが、AI.Bセミオート撮影です。手動で設定したバウンス角をスピードライトが記憶。シャッターボタンを2回半押しすることで、相対的なバウンス角として呼び出せます。カメラの向きを横位置/縦位置で切り換えても同じ光がすぐに作れるので、撮影に集中できます。


- ※ 撮影環境が変化した場合(被写体との距離、天井との距離、外光の強さ)は再設定が必要です。
ガイドナンバー47、24-105mmの画角に対応
最大ガイドナンバーは大光量の47。遠くまで光を届けることができるので望遠撮影時に対応できるほか、光量が減衰するバウンス撮影時にも安心して使用できます。また、照射角は24〜105mm(35mm判換算)をカバー。内蔵のワイドパネルを使用することで、焦点距離14mmにも対応。広角レンズ使用時でも画面の隅まで光を回すことが可能です。

- ※ ガイドナンバー47:照射角105mm設定時、ISO100・m(35mm判換算)。
自由度の高い可動領域
バウンス設定角度は上方向120°、左右各180°と、スピードライト 430EX III-RTに比べて可動領域が拡大。近距離の被写体にも、より適切な角度で光を照射できます。

2種類のAF補助光を搭載
ピントが合いにくい、暗い場所や低コントラストなシーンでの撮影では、AF補助光が自動投光され、合焦をサポートします。スピードライト 470EX-AIに搭載されているAF補助光は、投光方式を2種類から選択できます。
赤外光方式(初期設定)
AF補助光の投光部が光り、バウンス撮影時でも被写体に対してまっすぐに投光。画面中央部に、強い光を照射できます。
- ※ 有効距離は中央AFフレームで約0.7〜10m、周辺AFフレームで約1〜5m(焦点距離28mm時)。
- ※ 1〜19点のフレームに対応していますが、周辺AFフレーム選択時は、ピントが合いにくいことがあります。
ストロボ間欠発光方式
発光部が連続的に光り、画面全体を照射できます。周辺AFフレーム選択時にも有効です。
- ※ カメラのメニュー画面から外部ストロボを制御できるEOSとの組み合せ時に投光されます。
- ※ カメラの機種によっては、ファームウエアのアップデートが必要な場合があります。
主な仕様
型式
型式 | クリップオンタイプ E-TTL II/E-TTL自動調光ストロボ |
---|---|
対応カメラ | E-TTL II/E-TTL自動調光方式のEOSカメラ ※ TTL自動調光方式のEOSカメラでは、自動調光撮影ができません。 |
ガイドナンバー(約) | 47(照射角105mm設定時、ISO100・m) ※ バウンスアダプターなし |
照射角 | レンズ焦点距離24〜105mm(ワイドパネル使用時14mm)の撮影画角に対応 ・自動設定 (撮影画角と画面サイズに応じて照射角を自動設定) ・手動設定 |
バウンス | 上:120°、左:180°、右:180° ※ バウンスアダプター(付属品)使用可能 |
閃光時間 | 通常発光時 1/1発光:約1/950秒 1/16発光:約1/2240秒 1/2発光:約1/1210秒 1/32発光:約1/2400秒 1/4発光:約1/1700秒 1/64発光:約1/2690秒 1/8発光:約1/2100秒 1/128発光:約1/2700秒 |
色温度情報通信 | 発光時のストロボ色温度情報をカメラに送信 |
ストロボ充電
発光間隔(充電時間) | 通常発光:約0.1〜5.5秒、クイック発光:約0.1〜3.9秒 ※ 単3形アル力リ乾電池使用時 |
---|---|
充電ランプ | 赤色点灯:通常発光可能 緑色点灯:クイック発光可能 |
キヤノンオンラインショップは、キヤノンマーケティングジャパン株式会社が管理・運営するウェブサイトです。キヤノンオンラインショップ独自のサービスもございます。