
お支払い回数「最長60回まで」金利・手数料を キヤノンオンラインショップが負担いたします。
※月々1,000円(税込)以上のお支払い設定のみ対象となります。
※配送はご注文者様のご自宅のみとなります。
「撮る」の先にある「創る」へ。クリエイティブ フルサイズ EOS R8
商品コード:5803C001
高画質と小型・軽量設計を両立。
184,800円(税込)
小型・軽量を実現した高画質Lズームレンズ
236,500円(税込)
最大撮影倍率1.4倍、ボケ描写を自由に変えられるSAコントロールリングを搭載。
187,000円(税込)
14mmの超広角域が表現をさらに拡げる。F4L新・広角ズーム
236,500円(税込)
100−400mmのズーム域ながら小型・軽量を実現。
93,500円(税込)
4.7
レビュー数16件
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
レビューを投稿するにはログインが必要です。
※レビューはお客様個人の評価・感想です。キヤノン株式会社及びキヤノンマーケティングジャパン株式会社の見解ではございません。
5
Rihanさんの投稿 / 2025.04.14
EOSのフルサイズ機では最軽量ということで軽くて持ち出しやすいです。
この部分が最大のメリットになります。
購入するまではバッテリーの持ちを心配していましたが、私の使い方では
満充電のバッテリー使用で、2時間の撮影で1,100枚撮ることができました。
(省電力設定の各種時間を最短時間に設定し、AFはone shot、シャッター方式は電子シャッター、
タッチ操作無効、ファインダー表示は省電力、wifi、Bluetoothはoffに設定)
バッテリーのメモリ表示は1つ減った状態だったので、もう少し撮ることができそうでした。
4
カオルさんの投稿 / 2024.08.29
ソニーからキャノン派へ
R10→R7→R8 と使ってみました
ソニーも自分なりの面白いカスタムが楽しめるのですが 果たして私が使うのはどれかな?使う日はくるのかな?
というプロなら使うかも。。。とても良いカメラなのですが と いうカメラでした ちたなみにアルファ7Bでした
R8はカスタムできますが もう一歩という所で私をとめてくれるというか
カスタマイズする玩具ではなく
本来のカメラとして撮影に専念出来る丁度良い機材です
DPPも最高です
5
remaさんの投稿 / 2024.08.23
子供を主に撮っているお父さんです。
AFの追尾性能と画質がとても素晴らしく、軽量の単焦点レンズとの組み合わせで、取り回しが楽にできます。
今のところ子供相手でもピントをはずしたのを見たことがなく、構図とシャッタータイミングだけに集中することができます。
もっと早く買い替えるべきでしたね。
5
京たぬきさんの投稿 / 2024.08.16
EOS R7を使用していますがR8買い足しです。暫くAPS-Cに慣れてたので久しぶりのフルサイズには少し戸惑いましたが今は満足して使用しています。ただバッテリーが。以前使用してた(今でもたまに使用中)EOS M3と同じバッテリーとは思いませんでした。M3の早めのバッテリー切れには苦労させられましたがまさかまた・・・R7はSDカード2枚入れられるしバッテリーも十分なので長時間の使用にはR7かなと。使用状況によって使い分けが必要(予備バッテリーも必要)なのかと思います。なので星ひとつ減らさせて頂きました。
4
青空に会いたいさんの投稿 / 2024.07.18
送料無料
今までずっとAPS-Cセンサーのカメラを愛用していました。
しかし、星景写真や野鳥撮影などでフルサイズが欲しくなり、またCanonのAFはすごく良いとも聞いていたので、ずっと何にしようか迷っていました。
カメラ貯金をしながら、あまりハイレベルのものにしてもどうかと思いましたので、新しいエンジンのEOS R8を選択しました。
200-800mm望遠レンズと2倍エクステンダーも調達したのですが、1600mmにしてもしっかり野鳥の目にピントが合ってくれるのは素晴らしい。
飛んでいる鳥も最初は望遠だとなかなか捕まえることが出来ませんでしたが、だんだん慣れてきてピントも合わせて撮れるようになりました。
フルサイズというのも画素数は所有しているAPS-C機のものより小さいものの解像に余裕があるように感じます。
これから暖かくなりますので、このカメラが大活躍しそうです。