【販売終了】EOS Kiss M2 (ホワイト)・ダブルズームキット
パッと構えて、瞳にピント!
- 価格
-
- 126,500円(税込)
- 消費税率10%対応
- 送料無料
詳細はこちら
お支払い回数「最長60回まで」金利・手数料を キヤノンオンラインショップが負担いたします。
※月々1,000円(税込)以上のお支払い設定のみ対象となります。
※配送はご注文者様のご自宅のみとなります。
- 会員限定10%OFFクーポン対象
商品の入荷状況により表示納期より早く出荷する場合があります
- ※クレジットカードでご購入の場合はカードご利用のご本人確認をさせていただく場合がございます。
ご了承ください。









※ CIPA基準
撮りたいに応える、高性能オートフォーカス。
「瞳」をスピーディーに検出・追従する瞳AF。

EOS Kiss M2は瞳の検出性能がアップし、人物が遠くにいてもすばやくピントを合わせることが可能。構図内に全身が写っているような状態でも、一瞬で瞳を検出してフォーカスします。一度瞳にピントを合わせたら、被写体が動いても追従してピントを合わせ続けるので、「撮りたい」と思った瞬間のイキイキとした表情を撮り逃しません。EOS Kiss M2は動画撮影時(動画サーボAF)にもこの瞳AFが対応するようになりました。
- ※ 「ゾーンAF」「1点AF」「スポット1点AF」に設定している際は機能しません。

一瞬のシャッターチャンスも撮り逃さない。
決定的瞬間をとらえる、最高約10コマ/秒の連続撮影。
動いている被写体の決定的な瞬間、ときおり見せる表情やしぐさを捉えたいときに便利なのが連続撮影です。シャッターチャンスに複数のカットを撮影すれば、撮れた写真の中からベストショットを選ぶことができます。EOS Kiss M2は、最高約10コマ/秒(ワンショットAF時)の連続撮影が可能。動く被写体にサーボAFでピントを合わせ続けている状態でも、最大約7.4コマ/秒の連続撮影が行えます※1※2。
- ※1 焦点距離の長いレンズのTELE側や絞りが開放に近い場合。
- ※2 追尾対象と背景の距離が離れている場合や追尾対象と別被写体/背景のピント差が大きくなるため、従来より効果を発揮します。ただし、「レンズの焦点距離や絞り」「追尾対象と別被写体との距離」により効果が発揮できない場合があります。

手に自然にフィット。愛機になる予感。
シリーズ最軽量&小型ボディー。いちばん身近なミラーレス。
EOSならではの撮影性能をコンパクトなボディに凝縮。女性の手にもほどよくフィットし、気軽に持ち歩ける、シリーズ最軽量&小型ミラーレスカメラです。日々の生活で心にとまった瞬間、サッとカメラを向けてシャッターをきる。EOS Kiss M2はそんな自由な撮影スタイルにぴったり。あなたにいちばん身近な、ふだん使いのカメラをめざしました。

- ※ 重量はCIPAガイドラインによる
角度を自由に調整できるバリアングル液晶モニター。

子どもやペットのように低い目線で撮ったり、カメラを持ち上げて見下ろす角度で撮ったり、アングルにこだわって撮影するときに役立つのがバリアングル液晶モニターです。モニターの向きを自由に調整できるため、ハイアングルやローアングルでも画面をしっかり確認しながら撮影できます。液晶モニターは正面側に向けることもできるので、自分撮りも手軽に楽しめます。
スマホ感覚で使える、撮影が楽しくなる。
指先で直感的に操作できるタッチパネル。
メニューの選択や設定、フィルター効果を調整するときは、スマートフォンのようにパネルにタッチするだけ。画像の拡大・縮小もピンチイン&アウトでスムーズに行えます。各メニューには解説がついているので、初めての機能も安心してチャレンジできます。

タッチでピントを合わせて、そのまま撮影。
ライブビュー撮影時、ピントを合わせたい対象にタッチすると、その位置に一瞬でフォーカス。タッチシャッターをあらかじめ「する」に設定しておけば、ピントが合ったあとそのままシャッターがきれます。

センサーやエンジンが違うから、美しさが違う。
大型サイズの約2410万画素APS-CサイズCMOSセンサー。
EOS Kiss M2は、一般的なスマホと比べてはるかに大きい「APS-Cサイズ」のセンサーを搭載しています。記録できる情報量が多いため、肌の質感やニュアンス、色の微妙なグラデーションまで繊細に表現できます。スマートフォンでは表現が難しいとされる、やわらかくて自然なボケ味も楽しめます。

思い出を、映画のように。
高精細4K動画を、EOSならではの表現力で。
4K=フルHDの約4倍、という高解像度での動画撮影が可能。大型センサーによる美しいボケ味や高感度撮影などEOSならではの表現力を活かした動画は、まるで映画のようなクオリティです。超広角や望遠などのレンズを活用すれば、表現の幅がさらに広がります。
- ※ 24p/25pでの撮影が可能(NTSC/PAL) センサー中央部の画素をクロップして撮影します。AFはコントラストAFとなります。
4K動画のひとコマが、高画質な写真に。
高精細な4K動画は、ひとコマを静止画として切り出すことができます。切り出し作業はカメラ内でも行えます。

縦位置で撮った動画は、縦方向で再生。
カメラを縦向きにして動画を撮るとき、縦位置情報を付加すると、縦方向で再生する動画ファイルとして保存できます。SNSに投稿する際、編集ソフトで方向を変換する必要がないので便利。縦位置情報は撮影後の動画に付加することもできます。

動いてもピントを合わせ続ける動画サーボAF
動きのある被写体も、自動でピントを合わせ続けながら動画を撮影できます。高速AF性能を発揮するSTM搭載※レンズと組み合わせれば、より高精度にピントを合わせた動画撮影が楽しめます。

- ※ リードスクリュータイプのSTM。一部のモードでは動画サーボAFが機能しません。
- ※ 120P/100Pのハイフレームレート動画撮影時はAFが固定されます。
スマホでの写真チェックもラクラク。
撮影の楽しさをひろげる専用アプリ「Camera Connect」

「Camera Connect」は、スマートフォンやタブレットとEOS Kiss M2をスムーズに連携させるためのアプリです。カメラで撮った写真をスマホ側に転送したり、スマホをリモコン代わりにして写真を撮ったり、撮影の楽しさをひろげてくれます。
- ※ スマートフォンに保存できる画像のファイル形式はJPEG画像、RAW画像、動画(MP4)のみ。RAW画像は、サムネイル用JPEGを転送しています。また、4K動画の転送は非対応です。カメラ側でフルHD(MP4)へ変換後の転送は可能です。
撮影しながらWi-Fiでスマホに画像を自動送信
Camera Connectの「撮影時スマホ自動送信」を設定しておくと、写真を撮ったそばから次々とスマホやタブレットに送信します。撮影後にスマホへ画像を転送・保存する手間が省けるので便利です。SNSへのシェアもスムーズに行えます。

- ※ 撮影時に自動で送信される機能です。撮影時以外は、Camera Connect 経由で画像を選択し保存を行なってください。
型式
型式 | ストロボ内蔵、デジタル一眼ノンレフレックスAF・AEカメラ |
---|---|
記録媒体 | SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード
|
レンズマウント | キヤノンEF-Mマウント |
使用レンズ | キヤノンEF-M、EF※、EF-S※レンズ群
|
撮像素子
型式 | CMOSセンサー(デュアルピクセル CMOS AF 対応) |
---|---|
撮像画面サイズ | 約22.3×14.9mm(APS-Cサイズ) |
カメラ部有効画素 | 約2410万画素(総画素数約2580万画素)
|
記録形式
記録画像形式 | DCF2.0、Exif2.31※に準拠
|
---|---|
記録画像タイプ | JPEG、RAW、C-RAW(CR3 キヤノン独自:14bit) RAW+JPEGラージ同時記録可能
|
記録画素数(3:2時) | L(ラージ) :約2400万(6000×4000)画素 M(ミドル):約1060万(3984×2656)画素 S1(スモール1):約590万(2976×1984)画素 S2(スモール2):約380万(2400×1600)画素 RAW(ロウ) :2400万(6000×4000)画素
|
アスペクト比 | 3:2、4:3、16:9、1:1 |
ドライブ
ドライブモード | 1枚撮影、高速連続撮影、低速連続撮影、セルフタイマー:10秒/リモコン、セルフタイマー:2秒/リモコン、セルフタイマー:連続撮影 |
---|---|
連続撮影速度 | [ワンショットAF時]高速連続撮影速度 最高約10コマ/秒、低速連続撮影速度 最高約4.0コマ/秒 [サーボAF時]高速連続撮影速度 最高約7.4コマ/秒、低速連続撮影速度 最高約4.0コマ/秒
|
連続撮影可能枚数 | JPEGラージ/ファイン:約36枚、RAW:約10枚、RAW+JPEGラージ/ファイン:約10枚
|
動画撮影機能
記録形式 | MP4 |
---|---|
動画記録サイズ | 4K(3840×2160): 23.98p/25.00p Full HD(1920×1080): 59.94p/50.00p/29.97p/25.00p/23.98p HD(1280×720): 119.88p/100.00p/59.94p/50.00p ビデオスナップ(1920×1080): 29.97p/25.00p/23.98p ジオラマ風動画(1920×1080): 29.97p/25.00p/23.98p 4Kタイムラプス動画(3840×2160): 29.97p/25.00p フルHDタイムラプス動画(1920×1080): 29.97p/25.00p |
音声 | MPEG-4 AAC-LC |
録音 | 内蔵ステレオマイク、外部ステレオマイク端子装備、録音レベル調整可能、ウィンドカット機能(内蔵マイク使用時)あり、アッテネーター機能あり |
ボディー内電子手ブレ補正(コンビネーションIS) | 可能 |
通信機能
スマートフォンと通信
対応機器 | アプリケーションCamera Connectをインストールしたスマートフォン、タブレット |
---|---|
接続方式 | Wi-Fi、Bluetooth |
対応画像 | JPEG、RAW/C-RAW、MP4 |
撮影時の画像転送 | 自動送信可能、縮小/オリジナル(Wi-Fi接続時) |
画像送信 | 画像サイズ:縮小/オリジナル、動画の画質:オリジナル/圧縮、 選んで送信/この画像を送信/範囲指定で送信/カード内全送信(Wi-Fi接続時) |
トランスコード転送 | 動画のトランスコード転送が可能 |
GPS情報取得 | スマートフォンからGPS位置情報を取得(Bluetooth接続時) |
リモートコントロール | Camera Connectの仕様として可能 |
大きさ・質量
大きさ | 116.3(幅)×88.1(高さ)×58.7(奥行)mm |
---|---|
質量 | ブラック:約387g/ホワイト:約388g(CIPAガイドラインによる:バッテリーパック+カード含む) ブラック:約350g/ホワイト:約351g(本体のみ) |
電源
使用電池 | バッテリーパックLP-E12、1個
|
---|---|
撮影可能枚数の目安 | ファインダー撮影:常温(+23℃)約250枚/低温(0℃)約230枚 モニター撮影:常温(+23℃)約305枚/低温(0℃)約280枚
|
動画撮影可能時間 | 4K:常温(+23℃)約1時間35分 フルHD:常温(+23℃)約2時間10分/低温(0℃)約2時間10分
|
キヤノンオンラインショップは、キヤノンマーケティングジャパン株式会社が管理・運営するウェブサイトです。キヤノンオンラインショップ独自のサービスもございます。