tr153_questionnaire_review
キヤノン モバイルプリンターTR153の購入者に聞いた、 購入のポイントやお気に入り機能、利用シーンをご紹介!
https://store.canon.jp/online/secure/tr153_questionnaire_review.aspx
2
https://store.canon.jp/img/freepage/tr153_questionnaire_review.png
51

モバイルプリンター TR153の購入者に聞いた、購入のポイントやお気に入り機能、利用シーンをご紹介!

公開日:2020/7/16 / 最終更新日:2021/10/20

2020年4月に発売したモバイルプリンター TR153。 今回は、TR153をご購入されたお客さまに、製品の購入ポイントやお気に入りの機能、実際の利用シーンについてアンケートを実施いたしました。 TR153の購入を検討中の方はぜひ参考にしてください!

本ページでご紹介する商品は、こちらからご購入できます

読み込み中

商品コード:
価格 :

ポイント進呈

カートに入れる

購入の決め手は、「本体サイズ」!

まずは購入の決め手に対するアンケート結果です。結果は以下のとおりです。

やはり、TR153の最大の魅力は、モバイルプリンターならではのコンパクトサイズです。80%近くのご購入者が、そのコンパクトさ、携帯性に惹かれたことが分かります。 自宅での収納場所にも困りませんし、外出先に持ち出すことも容易です。

「無線LAN対応」であること、「キヤノンブランド」も購入のポイントとなっています。 TR153は「コンパクトサイズ」で「ケーブルレス」なプリンターなので、 特に使用場所を選ばず、快適に使用することができますね。 また、家庭向けからビジネス向けプリンターまで幅広くラインアップしているキヤノンのプリンターという、安心感も購入の決め手になっています。

お気に入り機能 第1位も「本体サイズ」!

次にお気に入り機能に対するアンケート結果です。結果は以下のとおりです。

購入の決め手に続き、お気に入り機能の第1位も「本体サイズ」という結果に。 実際に使用されてからも、本体サイズに満足していただいていることが分かります。


次いで、「外付けバッテリーへの給電機能」を評価していただいています。 USBケーブルを使って、パソコンやスマホ用のモバイルバッテリーから、 「TR153の外付けバッテリー」へ給電が可能なので、万が一充電し忘れた時や充電が切れてしまっても安心です。

A4モノクロ用紙を1分間に約9枚印刷できる、高速印刷も人気の機能の一つです。

時間にタイトなビジネスシーンでは活躍が期待できる機能ですね。

※A4カラー用紙は1分間に約5.5枚。

具体的な利用シーンは?

  

ご購入者の方々が、TR153を実際にどのようなシーンで利用しているのかをご紹介します。



外出先で大活躍!ビジネスシーンに頼もしい一台。

「外出先で使用している。」という声がもっとも多く、気軽に持ち運べ、さらに外付けバッテリーを使用することで場所を選ばず印刷ができる便利さにメリットを感じているようです。



ご家庭でも利用方法はさまざま!

ビジネスシーンだけではなく、TR153はご家庭でも活躍します! 無線LAN対応だからスマホやタブレットに保存している写真のダイレクトプリントも可能。写真に強い染料インク4色を使用しているので、写真印刷もきれいです。

活躍の場はいろいろ!

ご購入者へのアンケート調査をもとに、購入の決め手、製品のお気に入り機能、実際の利用シーンを紹介させていただきました。

モバイルプリンター TR153はビジネスシーンではもちろんのこと、ご家庭でも活躍する一台です。 ご購入を検討されている方は、より詳しい製品特長を下記の製品レビュー記事にて紹介しておりますので、併せてご覧ください。



キヤノン最新モバイルプリンター「TR153」で仕事を効率化!家庭でも大活躍!実際に使ってみた感想をご紹介

本ページでご紹介した商品は、こちらからご購入できます

読み込み中

商品コード:
価格 :

ポイント進呈

カートに入れる

トップへ戻る